「賢威のワードプレステーマって本当のところどうなの?」
と疑問に思っていませんか?
よくSEOに詳しいアフィリエイターの方などが、
「WordPressテーマは賢威が最強だ!」
「ウェブライダーの賢威テンプレートはSEO効果抜群!」
みたいに言われていて賢威はSEOで上位表示をしたい方にとっては必須と言わんほど、どの人もオススメしていたりします。
確かに賢威は2万5千人もの人が使ってる超有名テーマで今でも売れてます。
ネーミングも凄そうです。
僕ももともとそういっていた側の人間でした(笑)
そんな人気と言われる賢威ですがこれまで30ものワードプレステーマを使ってきた私の結論は
“テーマなボチボチレベルだが、、買っておいたほうがいい”
です。
ちょっと意味がわからないかもしれません。
「テーマはいらないって事?じゃあなんで買っておいた方がいいの?」
と・・・。
僕はこれまで賢威のリリース当初から10年にわたって賢威を使ってきましたが、その経験を踏まえた上で賢威のメリットとデメリットを含めて徹底的に評価をしていこうと思います。
それでは、いってみましょう。
賢威のワードプレステーマ制作会社の評判と実力
リリースされてから11年もたつ老舗のワードプレステーマとHTMLのテンプレートをSEO会社のウェブライダーさんが提供してくれているのが“賢威”です。
もう大幅バージョンアップも8回目になります。
ウェブライダーさんは、ただテーマを作っているような会社ではなく個人レベルのアフィリエイターさんとは違ってビックワードで自社でもあらゆるサイトのビックワードでも上位表示しているのです。


とにかく記事を書けばいい!というスタンスではなく少ない記事でも質を高める事で上位表示させるくらいの実力をもっている会社。
更にWEB関連の書籍も2冊出版してベストセラー&圧倒的な高評価。
そんな会社が制作したワードプレステーマが“賢威”なのです。
実際、この賢威のワードプレステーマは自社でも使っているテーマであらゆるワードで検索上位を勝ち取っています。
下記のキーワードで上位表示の実績があります。
キーワード | 最高順位 | キーワード | 最高順位 |
赤ワイン | 1位 | パソコン教室 | 1位 |
ボジョレーヌーボー | 1位 | 集中力 | 1位 |
白髪 | 1位 | 厄除け | 1位 |
足がつる | 1位 | 初デート | 1位 |
腱鞘炎 | 1位 | WordPress SEO | 1位 |
肩こり | 1位 | 京都 作家 | 1位 |
眼精疲労 | 1位 | 人事 | 1位 |
会社設立 | 1位 | 会社 辞めたい | 2位 |
どれもかなりのビックワードですよね。
正に販売ページにあるように「圧倒的な実績と信頼!SEOテンプレートの大ロングセラー」
を体現しているのが賢威のワードプレステーマを販売している会社なのです。
10年愛用した賢威のSEOの効果
僕が賢威と出会ったのが12年前・・・まだまだワードプレスのテーマなんてほとんど配布されていなかったころ,,,,いや、まだワードプレスがなかった頃から使っています。
当時からSEOをウリにしていてワードプレスでブログを運営し
記事数200で月2万PVを達成しました。
「お~~~!すごい!」
と思うかもしれませんが、確かにSEOの内部対策として、このテーマはある一定の効果があるしプラグインを使えば高速化もできるので賢威はSEOでもトップクラスのテーマであると言われたのです。
それは今現在も一緒です。
しかし・・・・現在の僕はこの賢威のワードプレステーマを使っていません。
その最大の理由は、後発組のワードプレス開発者たちが
・SEO対策ができるテーマ
・高速化できるテーマ
が高い開発者たちが続々とテーマを販売し始めたからです。
そして現在、、、SEOや高速化のプラグインが必要のないテーマまで販売されて初心者でもSEO対策済みの使いやすくデザイン性の高いテーマがわんさか売られるようになりました。
賢威がSEOに弱い。
ではなく賢威以上の特化された高品質なテーマが出てきたのです。
だから、、賢威なんて買わなくてもいい。
というわけではありません。
賢威にはテーマ以上の魅力があるのです。
賢威のテーマの特徴と他を圧倒するメリット
では、そのメリットとは何でしょうか?
テーマの特徴を含めてここでは賢威のテーマの他の追従を許さないメリットについて触れていこうと思います。
主なメリットは以下の3つです。
2.日本トップクラスのSEO知識と学習環境がある
3.賢威購入者しかない特別なオファー
それぞれ具体的に解説をしていきましょう。
最低限の機能!カスタマイズしやすくHTML・PHP・CSSの勉強に最適
上の画像を見てもらえばわかりますが、賢威はあまりにもシンプルでそのままだとダサい・・と感じる人もいるかもしれません。
確かにダサい(笑)
しかし、カスタマイズをすれば以下のようなサイトにカスタムする事ができるのです。
これは実際にウェブライターさんが運営しているサイトです。
このサイトは賢威をカスタマイズしているのですが、こういったカスタムが非常にしやすいのが賢威の魅力です。
自分次第でオリジナルのオシャレなサイトを作れる。
それをするためには、徹底的にシンプル!
でないといけません。
賢威のワードプレステーマは最低限の機能しかありません。
トップページヘッダーにスライダー及び動画にできる | テーマ色がカンタンに設定可能 |
リンクカード機能 | 吹き出しとキャラクター設定 |
スマホ用フッターパネル | CTA |
投稿者情報を表示 | コメントボックス |
投稿一覧をカード型で表示 | 商品ボックス |
ボタン | 共通コンテンツ |
必要最低限の機能しかないのですが、実際にコードを見てもらえばわかると思いますが他のテーマよりもわかりやすく作られています。
つまり・・カスタマイズがしやすい!という事です。
それぞれ細かく「どの部分のコードなのか?」がわかりやすく説明されています。
僕自身、賢威を使うまではホームページ作成ソフトでホームページは作れたのですが、CSSやHTMLは完全に意味不明でした。
しかし・・・賢威を使うようになってからカスタマイズをするために検索エンジンで検索し独学でHTMLやCSS・PHPがわかるようになってある程度のカスタマイズができるようになったんです。
賢威はシンプルかつ最低限の機能。
それはあなたが自力でいくらでもカスタムする事ができるようになっているからなんです。
もちろんそれだけではありません・・・。
ウェブライダーノウハウ!日本トップのSEO知識と学習環境
賢威はテーマを配布して終わり!ではなく掲示板も用意されていていつでも相談をすることができます。
よくあるテーマのサポートではなく賢威のインストールから設定方法。
だけではなく、
・カスタマイズの仕方
・アフィリエイトのやり方
などなどありとあらゆるテーマでサポートをしてくれたり、色んな議論を見ることができるなどSEOやアフィリエイトなど学べる環境を用意してくれているのです。
僕も特に最初はHTMLやCSSなどが全くわからなかったので、この掲示板は非常に助かりましたし見てるだけでも凄い勉強になります。
用意してくれているマニュアルの質も高くて書籍では手に入らないマニュアルも用意してくれています。
賢威の最大の魅力はテーマよりもこの環境と知識にあると僕は思っています。
しかし、それよりも・・・
賢威購入者だけの特別オファー
賢威は購入者に向けてセミナーや講座などのオファーを時々募集することがあるのですが、僕はウェブライダーさんのコンテンツは非常に参考になるのでいくつか申し込みました。
これは当然、賢威を手にしていないと参加できません。
この特別オファーは、正にウェブライダーさんが実践する最新のコンテンツマーケティングからSEOまでの実践結果を余すことなく教えてくれます。
結構抽象的な概念ですが僕にとってはこの知識は非常に役立つんですよね。
こういった企画に参加できるのが賢威を手にする最大のメリットだと僕は思っています。
・・以上、3つのメリットがあるのです。
極論、、、言ってしまえば「SEOやWordPressの勉強が超できる!」のが賢威の何よりもの魅力であると言えるのです。
テーマに価値がないわけではないですが、あくまで僕はテーマよりもここに価値を感じているのです。
「じゃあなぜ賢威のテーマを使っていないの?」
WordPressのテーマを自分自身でカスタマイズもできてSEOの知識もある。
それならば賢威でも十分ではないのか?
と思うかもしれません。
確かに、ある程度はカスタマイズできますがプラグインの機能まで自ら作れるのか?と言われると無理だしワードプレステーマそのものをイジれるほどの実力があるわけではありません。
だから賢威を使ってカスタムをしまくる。
よりも既にSEOにも強くて速度も速くプラグインを不要としたテーマを使っているんです。
あくまで大事なのはWordPressをカスタムする事ではありませんしね。
最も重要なのは・・・コンテンツに集中できる事です。
賢威はシンプルだからこそ機能は不十分だしSEOを強くするためのカスタムなんてできなずデザインとかもイジったりするくらいならば・・
とにかく良質なコンテンツを作り続ける。
ほうに集中すべきです。
もし、あなたがテーマをオシャレにしたりカスタマイズをしたいのならば、賢威のテーマは使ったほうがいいです。
しかし、ブログのアクセスを増やしたい!
検索エンジンで上位表示をしたい!
のならば、余計なことをせずにコンテンツを作る事だけに徹底的に集中できるようなテーマを選ぶべきです。
徹底評価!こんな方が賢威を手にすべきです。
では、一体どういう人が賢威を手にした方がいいのか?
・ハイレベルな質の高いSEO知識を学びたい方
・HTMLやCSSを学び自分でカスタマイズできるようにしたい方
・自作でコーポレートサイトを作りたいと思っている方
・オリジナルのサイトやブログを作りたい方
ですね。
それ以外の方は賢威を手にしない方がいいと思います。
知識は欲しいけどテーマはまずは書くことに集中したいなら・・
知識はいらないけどとにかくテーマを探しているのならば・・
THE THORかDIVERがオススメです。
SEOの知識やカスタマイズの知識を学びながらコンテンツ制作に集中したいのならば亮穂う手にしてもいいかなと思います。
ただ、これだけは言っておきますがいつかは手にした方がいいテーマですからね。
一見テーマだけ見たらメリットはないように感じるかもしれませんが、やはりSEOではトップクラスの環境に触れることができるだけでも僕は価値があると思ってます。
ただ・・現在の優先順位が何よりも大事です。
今のあなたにとって賢威が必要だと思うのならば是非下記から詳細を確認してくださいませ。
ちなみに・・・
ここで賢威を申し込まれた方に特典を差し上げます。
せっかくこのサイトを見てもらっているので、この記事のリンクから賢威を申し込まれた方に下記の特典を差し上げようと思います。
賢威と同時に手にすることによって相乗効果で効果のある内容です。
このリンクから賢威を申し込まれると当サイト独自の特典を差し上げます。
購入後にコチラから「権威の特典について」でご連絡ください。
特典1 | グロースライティングマニュアル(PDF152ページ) 月間10万PVを実現したキュレーション記事から記事の構成方法、ライティング手法までまとめたレポート |
特典2 | ザ・マウンテンストラテジーThe Mountain Strategy ゼロから月10万PVを実現するに至った戦略・マインド・レシピを解説したレポート |
これらの特典は期間限定で削除される可能性があります。
僕の気まぐれでコロコロと変わる可能性があるのでこれらを学んでより確実な結果を手にしてもらえればうれしく思います。
最後に…
さて、今回は賢威のワードプレステーマについての評価レビューをしましたがいかがでしたか?ちょっと期待外れの内容だったかもしれませんが仕方ありません。
事実ですから・・・それは他のレビューを見てもらえばわかるはずです。
ただ、だからと言って僕は賢威がダメだ!とは思ってません。
賢威は素晴らしい!ですよ。
もう10年以上もの付き合いだからこそそう思っているのかもしれませんが・・これまで30ものテーマを使ってきた中でここまでユーザーファーストのテーマも珍しいです。
だからこそ今一度振り返ってみて自分にとって必要なのか?
を考えてみることをオススメします。
ということで賢威の評価レビューでした!最後までお読みいただきありがとうございます!