ブログで稼げるって言ってる人がいるけど一体どれぐらいの収入があるの?
ブログやってる人ってどれぐらいの収入なの?
どうやって収入にしているの?
結論から言って、マネタイズの仕方によっては無限大です。
どうも、アリコです。
一応、ブログでは月間150,000 PVのブログを複数運営し月に250万円の収益を安定してあげていました。
それなりに稼いでる側の人間かなと思います。
そんな僕がブログでどれぐらい稼げるのかって疑問に答えるのならば
やり方次第で∞と答えます。
その理由を数あるブロガーのデータなどを調べた上で深掘りしてさらにブログで収益をうみだす仕組みと必要なスキルお話ししていきます。
ブログやってる人の推定平収入はいくら?
では、まずブログやってる人はどれくらい平均で稼いでいるか?についてですが、これ色んなところで紹介されてるんですが正確な数字はたぶんでません
なので、より客観的にするために
・アフィリエイト収益の平均
・トップブロガーの収益
で判断していこうと思います。
それぞれデータをみていきましょう。
ブログPVの平均
まず、ブログを始めた人が最初に収益化しようと思った時にやるのが広告収入です。
広告収入はアクセス(PV数)で決まってくるので
ブログをやってる人のPVの平均を見ていきましょう。
2013年3月のデータライフメディア
リサーチバンク調べ(現在閉鎖)
・1~5…24.8%
・6~10 … 11.8%
・11~50 … 18.4%
・51~100 … 8.6%
・101~300 … 7.8%
・301~500 …2.2%
・501以上…3.3%
という感じでした。
ということは1日500PVいったらトップ3%入りするということになります。
Googleアドセンスで言うと一般的には1PV0.2円(扱うジャンルによって大きく変動)と言われているので500PVだと収益が3000円という事になります。
ざっくり言っても3.3%の人が月3000円です。
夢も希望もありませんね。
しかしブログは広告収入だけでなく他でも報酬を得られます。
アフィリエイト収益の平均ランキング
ブログをやっている人の大半が取り組むのがアフィリエイトです。
実際、僕もアフィリエイトで月50万近く稼いでいます。
1日100PVだったとしても商標キーワード(商品名+口コミなど)ならば当然ですが収益は増えます。
そこでアフィリエイトの収益の平均も見ていきます。
日本のアフィリエイト協議会の「アフィリエイト市場調査2017」のアンケート調査より引用すると下記のグラフになります。
・収入1,000円未満 … 33.1%
・収入1,000円~5,000円未満 … 12.0%
・収入5,000円~1万円未満 … 6.3%
・収入1万円~3万円未満 … 3.7%
・収入3万円~10万円未満 … 3.4%
・収入10万円以上 … 2.3%
意外といますね。
ただ、こういうアンケートは一生懸命活動してるアフィリエイターが多い印象なので圧倒的に稼いでいる人や趣味程度で取り組んでいる人はあんまり回答しないような気もします。
それでも0円の人は意外と少ないのがわかります。
トップブロガーの収益
では、最後に上はどこまでいけるのか?を知るためにトップブロガーと呼ばれる人達の収入も見ていこうかと思います。
・マナブ:約月600万
・クロネコ屋:月250万円以上
・八木仁平(やぎろぐ):月収100万円以上
・ヒトデ:月収100万円以上
・ひつじ:月収100万円以上
という感じみたいです。
イケハヤさんはブログアフィリエイトをやめたみたいな事をおっしゃっていたのでゼロっぽいという表現をしていますがちょっとわかりません。
ブロガーは、基本的にアフィリエイト目的というよりも
ブログを書く事を主目的にしている事。
名前を出さなかったり、アフィリエイトをやってる。
ということを公言してない人もいるので、もっと稼いでいるブロガーはゴロゴロいるはずですが実績を公開してるブロガーで言えばこんな感じです。
これらのデータを見ると収入を生み出す事を前提に考えると・・
大体ブログの収入というのは、大体3000円~600万の間を推移する。
ということになります。
でも、こうやって見てみると本当にブログって収入を得られるのか?
と不安になるかもしれません。
ただ、僕の感覚で言うとブログに限らずウェブでのビジネスはPDCAをしやすいので継続すればかなり高い確率でPVは集められると思っています。
でも、こういうことを言うと
「PVを集めてもそんなに稼げるようには見えない。」
という人もいるかもしれません。
しかし、
表に出てないけどブログで収益を出している人もいる。
のも事実です。
先ほどの3種類のデータは1つの指標として参考にはしたほうがいいかもしれませんが、だからといってブログで収入を得ることができないわけではありません。
なぜなら「マネタイズの仕方」で収益は変わってくるからです。
ということです。
例えば、
先程のイケハヤさんよりもキャッシング系のブログで上位表示している人のほうが、広告単価・アフィリエイト報酬の単価が圧倒的に高いのでブログからの収入は確実に高いはずです。
扱うジャンルが違うだけで収入が変わってくるわけです。
そして・・・もっとブログから収益を生んでいる人もいます。
実は、こういう人は目に見えて収益は測ることができません。
実際、僕自身イケハヤ氏の10分の1のPVで半分の収入がありましたから。
また、僕の場合は先ほど月250万と言いましたが
「今月はちょっと収益増やそうかな。」
と思った時にプラス100万とかやりました。
もっと収益化している人とかだと、プラス1000万という人もいます。
有名ブロガーよりも少ない労力とPV数で
彼らの倍以上稼いでいる人なんてゴロゴロいるのです。
なぜそんなことができるのか?
というとパッと見でわかる収益だけが全てではないからです。
マーケティング的に言えば
・フロントエンド(集客用の商品)
・バックエンド(本命の商品)
と言いますが、フロントエンド商品は表で見える形で提供されているのですが、大体の場合バックエンドは一般では目に触れることはないのです。
つまり、
ブログだけでの収益。
だけだと、先ほどのデータはある程度は当てはまるが、マネタイズの仕方によっては例えPVは少なかったとしても、ブロガー達の収入を超える事は普通に可能になるのです。
だから冒頭で僕は無限大。
と言ったのです。
ブログで収入を増やす3つの方法とスキル
では、これらを考慮にいれた上であなたがこれからブログをやる上で一体どのように収入を増やしていけばいいのか?その主な方法と必要なスキル。
について話していこうと思います。
まず、ブログで収入を得ようと思うのならばブログをいかに収益化するのか?
を知っておかないといけません
ブログで収益化するためには以下の3つの方法しかありません。
・商品販売
・リストマーケティング
これらはそれぞれ別のスキルが必要になるのでそれぞれ具体的に説明していきましょう。
独学でやってもうまくいきません。
[広告収入]PVを収益化する
ブログに集客できるようになるということは、人通りの多い土地や建物を所有しているようなものです。
そこに企業の看板やチラシなどの広告を載せる。
ように、ブログの空いているスペースにクリックされると課金される
GoogleAdsenseやAmazon・楽天のアフィリエイト。
広告スペースを貸し出す。
などによって収入を得ることができます。
つまり、アクセス(PV)を集めるだけで収益化する事ができるのです。
まず、ブログを始めた人のほとんどが最初に目指すのがアクセスを集める事。
ブログの最も代表的な稼ぎ方です。
これのいいところは何も売らなくてもいいところですね。
純粋にPVだけを目指すだけでオッケーです。
例えば、僕のクライアントさんは月間40万pvで月15万くらいの収入を得ている人や広告枠1つで10万の収入を得ている人もいます。
ただ、見て貰えばわかるように、広告収入はPVさえあれば安定的に収益化が可能ですがどうしても単価が安いのが難点ですけどね
なので初心者向けです。
僕もここからスタートしました。
ここで必要なスキルはブログにPVを集める事。
具体的にいうと・・・
これくらいです。
SEO対策と言っても別になんら難しい事ではなくて最近では自分でやることはそれほどありません。
継続して良質な記事を本気で書く。
そして、3ヶ月くらい経ったらアクセス解析で分析してPDCAを回すということを繰り返せば本気で1年取り組めば成果は普通に出てきます。
[商品販売]悩みの解決・願望実現をする商品を提供する
ブログ上で自社の商品を販売したり自分が気に入った商品やサービスを紹介する。
・アフィリエイト
・自分の商品
で収入をうみだすことです
デスクワークで疲労している人にアイマスクを紹介してアフィリエイト報酬を得たり、RIZAPの体験レポートを書いてRIZAPの口コミをさがしている人に紹介する。
悩みや問題を解決する商品やサービス。
願望を実現する商品やサービス。
に関して・・・
より安価で便利に買う方法
実際に効果があるのかの検証
他にオススメがあるのかの提案。
などをブログに書いて収入を得るのです。
既にPVが集まっていてブログのテーマに沿った商品やサービスならば売れやすくなります。
商品名+口コミなどの商標ワードでも
上位をとることもできるはずです。
ブログ でアフィリエイトしている人は結構いて、実際に月1000万を超えている人もいるので扱う商品などによっては、1件1万の報酬とかもあります。
PVを集めてから広告収入をある程度手に入れられるようになったら、次は商品やサービスを紹介するアフィリエイトをしてみるといいかと思います。
この段階で必要なスキルはセールスです。
と言っても実際にガツガツ営業をするわけではなく文章で自然と欲しくなるようにすることです。
具体的には・・・
でいいです。
既にPVは集められる状態ならば、あとは売る力を高めればいいだけです。
商品を選定してリサーチをして紹介する。
でいけます。
[リストマーケティング]ユーザーの理想を実現するサポートをする
表でブログで稼いでいるブロガーとは違って見えないところで収益化しているブログ運営者ほどこのリストマーケティングをしています。
ブログ→メルマガ&LINE@
という流れですね。
ブログは1対多数に届けるメディアですが、メルマガの場合はユーザー視点でみると1対1のメディアになるため長期的な関係を構築する事ができます。
そのため売りたい商品やサービス。
アフィリエイトでも購入に至る率が高いのが特徴です。
しかし、個人的には僕はリストマーケティングや
顧客の理想を実現するサポートをするためのより濃密な情報を提供する事。
共に目指す理想の世界に向かうためのコミュニティーを作る事。
だと思っています。
確かにこのリストマーケティングを売る事だけに使えば爆発的に売る事は可能です。
しかし、ゴリ押しをしてただ売るみたいな事をすると
信頼関係を失ってどんどん売れなくなっていく羽目になりかねません。
リストマーケティングというのはそういうものではありません。
ただ、ビジネス的に言うとブログではありえないほどの売上を実現することも可能です。
例え、ブログがダメになったとしてもファンは残ります。
実際、僕が100万プラスだった時は1万円のワークシップを募集して1日で100人が集まってくれたからです。
そんな事も可能になるのがリストマーケティングの凄いところ。
著名なブロガーではないけど彼らよりも時間的に余裕があって収入がある人は、ほぼこのリストマーケティングをやっています。
これがある意味で最終形態かもしれません。
では、リストマーケティングをするためには何が必要なのか?
といいうと具体的には以下の3つのスキルです。
主にこれらのスキルを身に着ければ個人のトップブロガーの収入は彼らほどのPVがなくても達成することは可能になります。
まずはスキルを身に着け5万円を目指そう!
さて、ここまでブログで収入を得る方法を3つにわけて解説してきましたが、全てに言えるのは・・・
ライティング力が必要である。
という事です。
そのため、あなたが最も身に着けるのは文章を使って情報を発信する力を磨く事です。
一応先ほどいくつかオススメの書籍を厳選して紹介しましたが、やはりただ単に知識を学ぶだけでは収入を得ることはできません。
スキルは実践を通じて磨いていくものです。
なので、ブログ初心者の方は先ほどのデータの
トップ10%以上を目指しましょう。
PVで・・・月間500PV
をとにかく目指してください。
それがいければ
収益・・・月5000円以上
はなんとか見えてくるはずです。
実際、ネットで月5000円以上の収入を得ているだけでトップアフィリエイターになり、更に上も見えてくるはずです。
月5000円=年間6万円ですね。
継続する力さえあれば可能です。
半年間やればこれくらいの収入は生まれるので全力で取り組みましょう。ここがいければ月10万円を実現する道というのは見えてくるはずです。
自分の実力で収益を生むことができれば・・・
自信となるし自分で安定を作ることができるので真の安定につながるはずです。
ブログはどんな金儲けよりもあなたを豊かにしてくれます。
というと確かに誇大広告のように思うかもしれません。
でも、僕はブログをやる前は色んなプロモーションをやって月1000万とか収益を得ていた時期があるのですがそれよりもブログの月30万のほうが嬉しかったです。
なぜなら、ブログは瞬発的な収入ではなく継続的で安定しているからです。
毎日コツコツと継続して着実に実力を伸ばす事で、自信をつけることができたので、今では全てを捨ててもゼロから作ることができると思えるようにもなりました。
しかもカフェでできる。
実際塾生の方とかも、YouTubeやSNSでブログのスキルを活用して収入を得た。
というパターンは結構あるのです。
これはブログだからこそ可能だったんだと思っています。
ブログにはWEBマーケティングの全てが詰まっていると僕は思っているんです。
絶対に誰でも収益化できます!とは言いませんが、例え成果がでなくても1年続ければ何らかのあなたの人生に変化がおこると思います。
なのでブログに少しでも興味があるのならばやってみることをオススメします。